どうも、好きなトライアルレースは青葉賞、タケツム (@taketsumu_keiba) です。
G1シーズンが近づいてくるとよく耳にするのが “トライアルレース” というワード。
言葉は聞いたことがあるけど意味はわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、競馬のトライアルレースの意味やレースの一覧を解説します。
タケツム
タップできる目次
競馬のトライアルレースの意味
トライアルレースとは “3歳限定G1への優先出走権をかけたレース” のことです。
競馬界屈指の有力馬が集まるG1に出走するには、ふつう複数のレースで結果を残し、獲得賞金を加算していくことが必要になります。
しかし、G1ごとに指定のトライアルレースで所定の着順に入って優先出走権を得ると、獲得賞金に関係なく、G1に出走可能になります。
トライアルレースが実施されるG1
先述したように、トライアルレースは3歳馬のみが出走できるG1に限って開催されます。
ちなみに、本番前にトライアルレースが開催される3歳限定G1は下記の7レースです。
- 桜花賞
- 皐月賞
- NHKマイルカップ
- オークス
- 日本ダービー
- 秋華賞
- 菊花賞
トライアルレースの特徴
トライアルレースは目標となるG1のすこし前に同じ競馬場や距離条件を中心に開催され、本番の前哨戦としての意味合いも持っています。
将来のスター候補となる有力馬も多く出走するため、競馬ファンからの注目度も高いです。
一方、有力馬に比べると実力的には劣る馬も多く出走してくるので実力の差が激しく、基本的には穴馬の激走は難しいのが特徴です。
ステップレースの意味
トライアルレースと似ている言葉に “ステップレース” があります。
ステップレースとは “G1レースの前哨戦として出走するレース” のことです。
G1出走を見据えたレースという点ではトライアルレースと同じですが、本番に向けたコンディション調整(タタキ)の意味合いが強く、たとえ着順が良くても優先出走権は得られません。
※2014年より一部のステップレースでは、1着馬に宝塚記念・有馬記念に除く古馬G1への優先出走権が与えられるようになりました。
- 3歳限定G1の優先出走権をかけたレース
- 上位入線馬に優先出走権が付与される
- G1レースに向けた前哨戦となるレース
- 一部のレースでは優勝馬1頭のみに古馬G1への優先出走権が付与される
トライアルレース一覧(3歳G1)
3歳限定G1のトライアルレースと優先出走権が得られる条件についてまとめました。
また、優先出走権は獲得できませんが、3歳限定G1の前哨戦として使われるステップレースについても併せて記載しています。
桜花賞 (阪神・芝1600m)
トライアルレース
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
チューリップ賞 (G3) | 阪神 | 芝1600m | 1着~3着 |
フィリーズR (G2) | 阪神 | 芝1400m | 1着~3着 |
アネモネS (OP) | 中山 | 芝1600m | 1着~2着 |
ステップレース
ステップレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
フラワーC (G3) | 中山 | 芝1800m | なし |
皐月賞 (中山・芝2000m)
トライアルレース
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
弥生賞 (G2) | 中山 | 芝2000m | 1着~3着 |
スプリングS (G2) | 中山 | 芝1800m | 1着~3着 |
若葉S (OP) | 阪神 | 芝2000m | 1着~2着 |
ステップレース
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
毎日杯 (G3) | 阪神 | 芝1800m | なし |
NHKマイルC (東京・芝1600m)
トライアルレース
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
NZT (G2) | 中山 | 芝1600m | 1着~3着 |
ステップレース
なし
オークス (東京・芝2400m)
トライアルレース
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
桜花賞 (G1) | 阪神 | 芝1600m | 1着~4着 |
フローラS (G2) | 東京 | 芝2000m | 1着~3着 |
スイートピーS (OP) | 東京 | 芝1800m | 1着~2着 |
ステップレース
なし
※桜花賞はトライアルレースではありませんが、上位馬にオークスの優先出走権が与えられるため便宜上記載してあります
日本ダービー (東京・芝2400m)
トライアルレース
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
皐月賞 (G1) | 中山 | 芝2000m | 1着~4着 |
青葉賞 (G2) | 東京 | 芝2400m | 1着~2着 |
プリンシパルS (OP) | 東京 | 芝2000m | 1着 |
ステップレース
ステップレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
京都新聞杯 (G2) | 京都 | 芝2200m | なし |
※皐月賞はトライアルレースではありませんが、上位馬に日本ダービーの優先出走権が与えられるため便宜上記載してあります
秋華賞 (京都・芝2000m)
トライアルレース
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
ローズS (G2) | 阪神 | 芝1800m | 1着~3着 |
紫苑S (OP) | 中山 | 芝2000m | 1着~2着 |
ステップレース
なし
菊花賞 (京都・芝3000m)
トライアルレース
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
セントライト記念 (G2) | 中山 | 芝2200m | 1着~3着 |
神戸新聞杯 (G2) | 阪神 | 芝2400m | 1着~3着 |
ステップレース
なし
トライアルレース一覧(古馬G1)
繰り返しですが、トライアルレースは3歳限定G1の優先出走権をかけたレースのことです。
1着馬のみに古馬限定G1への優先出走権が与えられるレースは、本来トライアルレースではなく、ステップレースに含まれます。
しかし、ここでは同じくG1への優先出走権を目指すレースとして「古馬限定G1のトライアルレース」と題し、まとめてみました。
フェブラリーS (東京・ダ1600m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
東海S(G2) | 中京 | ダ1600m | 1着 |
根岸S(G3) | 東京 | ダ1400m | 1着 |
高松宮記念 (中京・芝1200m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
阪急杯(G3) | 阪神 | 芝1400m | 1着 |
オーシャンS(G3) | 中山 | 芝1200m | 1着 |
天皇賞(春) (京都・芝3200m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
阪神大賞典(G2) | 阪神 | 芝3000m | 1着 |
日経賞(G3) | 中山 | 芝2500m | 1着 |
大阪杯(G1) | 阪神 | 芝2000m | 1着 |
ヴィクトリアマイル (東京・芝1600m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
阪神牝馬S(G2) | 阪神 | 芝1400m | 1着 |
福島牝馬S(G3) | 福島 | 芝1800m | 1着 |
安田記念 (東京・芝1600m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
読売マイラーズC(G2) | 阪神 | 芝1600m | 1着 |
京王杯スプリングC(G2) | 東京 | 芝1400m | 1着 |
スプリンターズS (中山・芝1200m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
キーンランドC(G3) | 札幌 | 芝1200m | 1着 |
セントウルS(G2) | 東京 | 芝1200m | 1着 |
天皇賞(秋) (東京・芝2000m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
オールカマー(G2) | 中山 | 芝2200m | 1着 |
毎日王冠(G2) | 東京 | 芝1800m | 1着 |
京都大賞典(G2) | 京都 | 芝2400m | 1着 |
エリザベス女王杯 (京都・芝2200m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
府中牝馬S(G2) | 東京 | 芝1800m | 1着 |
マイルCS (京都・芝1600m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
富士S(G2) | 東京 | 芝1600m | 1着 |
スワンS(G2) | 京都 | 芝1400m | 1着 |
チャンピオンズC (中京・ダ1800m)
トライアルレース | 開催 | 距離 | 優先出走権 |
みやこS(G2) | 京都 | ダ1800m | 1着 |
武蔵野S(G3) | 東京 | ダ1600m | 1着 |
トライアルレースを楽しもう!
この記事では、競馬におけるトライアルレースの意味と3歳限定G1と古馬限定G1のトライアルレース一覧について解説しました。
将来のスター候補が凌ぎを削るトライアルレースを観戦すれば、G1がより楽しめるはず。
この記事をきっかけにぜひトライアルレースにも注目してみてくださいね。
▼併せて読みたい記事▼
リステッド競争とオープンの違いは? | リステッド全63レース一覧つき
【競馬】賞金の配分は馬主が80% | 賞金の仕組みを徹底解説!
セントライト記念が2200mではなく2000mになっています。
あと3歳G1の優先出走権のあるレースにはグレード表示があるのに、古馬G1の方にはグレード表示がないのは不自然な感じがします。